進学塾アチーブは、ICT教育と個別指導を組み合わせ高品質の授業と低価格化を両立したハイブリッド型の自立学習塾です。学力に応じた難易度のテキストを選択し、自立学習や個別指導、グループレッスンなど、一人ひとりの生徒の特性に応じた最適の学習方法を選択することで、一人ひとりの学力、学習習慣に合わせ最良の学習環境を提供し、最大限の学習効果と生徒の自立心を引き出します。その結果、生徒が自発的に学習に取り組んでいることが、アチーブの特徴です。
アチーブ(achieve)とは、英語で「(目標などを)達成する」という意味。
ひとり一人の生徒が、学習においてachieve success(成功を遂げる)されることを願います。
塾をお探しの方は、ぜひ一度アチーブの教室をご覧ください。
心からお待ちしています。
進学塾 アチーブ
塾長 村田 浩志
(京都大学 法学部卒)
2022年度 開講科目
2022年度 授業時間
2F 大教室
全席パーテーションで仕切られていて安心です。
アチーブの中高生の指導形態は自立学習型です。
自立学習は、入試など目的をもって学習に取り組む生徒一人ひとりに最も効果的、かつ経済合理性のある学習スタイルです。
◇高校生クラス
大学入試の多様化により、高校生の学習課題は志望校や選択する入試制度により大きく異なります。生徒一人ひとりが自分の課題を的確に定め、自分の目標に向かって学習を進めます。
高校生クラスの受講者には週1コマ個別指導を無料で実施しています。
◇中学生クラス
日常の学習課題や公立高校入試問題は全生徒共通ですが、個々の生徒の学力差が大きいことが中学生の特徴です。
自立学習をベースにしながら、生徒一人ひとりの学力に応じたテキストを使用し、必要に応じグループ学習や個別指導を併用しています。
個人差を前提に、生徒一人ひとりに最適のカリキュラムで指導していますので、すべての生徒が自分に合った学習の進め方ができ、大きな成果が出ています。
3F グループ指導室(兼自習室)
小学生クラスの学習スタイルも自立学習型ですが、講師を多く配置し、結果的に少人数指導になっています。
自立学習の良さを活かしつつ、モチベーション向上や詳細な解説などの面で講師がしっかりフォローしています。
受験、非受験を問わず、一人ひとりの個性に応じた指導を実施します。
オプションとして個別指導も実施しています。
アチーブの個別指導はすべて1対1指導であり、生徒の理解状況に合わせて丁寧でわかり易い指導が可能です。 個別指導と自立学習を組み合わせることで、より効率よく学力を伸ばし、モチベーションを高め、学習習慣を定着させることが可能です。
豊富な学習時間を確保できる自立学習と充実した個別指導は、学習法として最適な組み合わせです。
3F 個別指導室
年3回の保護者面談に加え、保護者からのご要請による随時面談も歓迎、保護者と塾とのコミュニケーションを大切にしています。
IT奨励賞を受賞いたしました。
アチーブの映像授業は、ご自宅のPCでも視聴いただけます。
HPのアドレスは
https://www6.assist-web.jp/achieve/
です。
ID・PWは、普段、教室でお使いのものと同じです。 ご自宅での学習にご活用ください。